ゲストの話

昨日チェックアウトしたのはオーストラリアからの60代のご夫婦。
東福寺エリアにあるホンマチアパートメントに6連泊していただきました。今回の日本旅行は4週間で、初めは東京、その次に京都、そしてこの後は大阪、和歌山、熊野古道、北上して飛騨高山、金沢、最後に東京に戻って帰国というなんとも羨ましいプラン。日本人の方がこんなにまとめて旅行できないですね・・・。金沢から東京、若しくはその反対ルートは新幹線が開通してからのゴールデンルートになりつつある模様。

なんとも楽しく元気なご夫婦で話をしていてとても楽しい時間でした。もともと旅好きでアジア方面はよく旅行していた様子で日本にも前から来たくてやっと実現したとのこと。前から来たいということもあり、自分たちが行きたい場所のことをしっかり調べてます。iPadも使いこなし頼もしい!チェックインの時にお互い時間に余裕もあったのんで1時間くらいテーブルを囲んでおしゃべり。主には京都のことをいろいろ情報提供。京都も小さな街のようでも行くところは沢山。そして情報はネットに山ほどある昨今、「どこが行く価値あるか」を一番知りたがっている気がしました。6日間で京都をどう楽しむか・・・丁寧に言うとこのゲストには「6日間滞在する京都をどう快適に過ごすか」と言う提案が良さそうだったので、人が多くなさすぎず、静かにきれいな場所を楽しめる場所をいくつか提案しました。その中でも大原が一番気に入られたようで、昨日のチェックアウトの際は「とても静かで境内には4〜5人くらいしかいなくて・・・とてもビューティフル」だったと目をキラキラ輝かせて話してくれて嬉しい限り。

”静かにめぐる京都旅”なんてガイドブックはこれからの京都観光には重宝されるかもかも。